ミュゼのキャンペーンがお得すぎたので契約してみた話
2018年1月、今月はお得なキャンペーンやってるかな?とチェックしていたところ・・・1月のミュゼお得すぎでは?!と思ったので、無料カウンセリングを予約してみました!
最初は両ワキ+Vラインが100円だと思ったんですが(これは定番コースですよね)2018年1月は両ワキ+Vライン脱毛に加えて、選んで1回脱毛できるパーツが多い!
ミュゼの全身脱毛メニューで、全身脱毛コースバリューという脱毛したいパーツが多い人向けのセットコースがありますが、それを1回お試しできるイメージです。
前からミュゼに興味があったものの、両ワキは湘南美容外科でほぼ終わってるし・・・と踏み出せずにいたので、これはチャンス!!
わたしは以前にもミュゼのカウンセリングに行ったことがありましたが、カウンセリングに行ったのが半年以上前だともう一度カウンセリングが必要らしいので、前と同じくネットから予約しました。
勢いでカウンセリング予約
カウンセリングは電話予約もできますが、キャンペーンはネット予約限定なので、公式サイトからネットで予約しました。
カウンセリング予約フォームです。
まずは都道府県を選択します。
日時を選択して空き状況を検索!
わたしが選択した京都府にある店舗の中で、希望の日時に合う空き状況が出てきます。
1人で行くので、行ける時間の「一人で予約」を選びました。
氏名、フリガナ、生年月日、電話番号、メールアドレスを入力します。
某サロンで全身脱毛していたので、サロンでの脱毛経験は「あり」を選択、脱毛箇所と時期を入力しました。
脱毛は肌に負担がかかるので、他サロンと並行して通う場合は必ずサロンスタッフに相談します。
希望の箇所やミュゼを知ったきっかけなどを選択し、予約内容を確認します!
確認してOKだったら予約申し込みをして、完了です。
いよいよ当日!店内の様子レポート
京都四条通店に行きました。ミュゼは店内撮影禁止なので、この写真は資料画像です。
店内はキレイですが、京都の中心部にあるからかちょっと狭い印象です。
気になったのは、スタッフさんの私語とカウンセリングルームにただようお昼ご飯のにおい(^_^;)
たぶんバックヤードが近いからだと思うんですが、コンビニのパスタとかグラタンのにおいが・・・細かいことなんですけど、ちょっと気になってしまいました。
無料カウンセリングの流れ
受付をした後、個室(カウンセリングルーム)に案内されます。
軽く説明があった後スタッフさんは退室して、ひとりでタブレット端末を使って注意事項や脱毛について・ミュゼについての説明を読み、すべて読み終わったらタブレット端末でカウンセリングシートにチェックを入れていきます。
カウンセリングシートのチェック項目は、アレルギー(花粉や金属など)があるか?過去に脱毛した経験があるか?などで、結構項目が多くて入力は大変ですが、きちんとした脱毛サロンだなと思いました。
チェックが終わったらスタッフさんが戻ってきて、詳しい説明をしてくれたり質問に答えてくれたり、脱毛したい部位や予算などを聞いて、おすすめのプランやお得に脱毛できるプランの選び方を一緒に考えてくれます。
キャンペーンはなぜお得?カラクリを知る
毎月とってもお得なミュゼのキャンペーンですが、やっぱりカラクリがありました。
まずは、キャンペーン以外で普通に契約しているお客さんに比べて、予約が取りづらい仕組みになっていて、簡単に言うと「課金したら優遇される」ようになっています。
別料金を払って入会すると、2週間に1回ペースで予約ができるようになり、さらに3回先の分まで予約が取れます。
課金した人たちが最初に予約を取って、その残った日程から通常会員が予約を取るイメージで、キャンペーンのみで契約していると、通常の会員より後に予約を取ることになります。
回数無制限のワキとVラインも、タイミングが悪いと半年以上間隔が空いてしまうこともあるそうです。
うーん・・・そりゃそうか(^_^;)
初回お手入れの予約も、キャンペーンのみの契約だとカウンセリング時に取って帰ることはできず、アプリからも予約できないので家に帰ってから電話で予約することになります。
ミュゼはアプリがあるから予約も簡単!ってイメージが強いだけに、電話予約はちょっとハードルが高く感じてしまいます・・・
お手入れ自体はきちんとしてくれるので、実際のお手入れの痛みがどんな感じなのか?スタッフさんの対応はどうなのか?などをチェックするには良いと思いました。
1回だけでムダ毛がなくなるわけじゃないし、今回はミュゼのお手入れがどれぐらい痛いかチェックする目的で、痛みが気になるデリケートゾーンを中心に選んで契約しました。
108円・・・エステサロンで108円だけ払うのはちょっと不思議な気分(^_^;)
お試ししてから決めたいと伝えたら、特に勧誘もなくキャンペーンの契約のみでカウンセリング終了しました。
スタッフさんに聞いた豆知識
話しやすいスタッフさんで、脱毛についていろいろなことを教えてもらえました!^^
ボディクリームを塗ると脱毛効果が落ちる
脱毛すると肌は少なからずダメージを受けるので、保湿は欠かせませんが、脱毛前にボディクリームを塗ると脱毛マシンの光が届きにくくなるので脱毛効果が落ちてしまうそうです。
お手入れ前はボディクリームやオイルの保湿は厳禁なんだとか。知らなかった・・・
ちなみに、ミュゼで販売している保湿は光脱毛に影響がないのでお手入れ前にも使えるそうです。
ミュゼの保湿には抑毛効果もあり、毎日家でも保湿&抑毛することで脱毛完了が早くなります。
保湿以外にもデリケートゾーンに使える美白クリームなど、コスメも魅力的な商品がたくさんありました。
毛は”刺激”で生えてくる
完全に毛がなくなるまで脱毛しなくても、ある程度少なくして必要な時だけ剃ればOK!と思っていませんか?
わたしはクリニックでワキ脱毛をして、うぶ毛がチョロっと生えてくる程度になったのでやめてしまいました(^_^;)
クリニックは永久脱毛なので脱毛サロン(エステ)と事情は違うかもしれませんが、脱毛サロンで毛が復活する人は、たいてい残り毛を自己処理している人だそうです。
シェーバーで剃っていると、刺激によって毛が生えてしまうので、脱毛サロンに通うなら、一切自己処理が必要なくなるまでとことんやる!というのが結局一番お得みたいです。
VラインとIラインを脱毛するなら、ぜひOも!
わたしは、Oライン(ヒップ奥)ってあんまり毛が生えていないものと思っていました。まず見えない(見ない)し、触ってみてもそんなに・・・?わかりません。
スタッフさんによると、Oラインは意外とムダ毛が生えているので、VラインとIラインを脱毛してキレイにするとOラインの毛が余計に目立つそうです。
実際に、VとIが終わってOが残っているのが変だから追加で脱毛する人もいるそうで・・・「スタッフでも後からOだけやっている人がいましたね(^_^;)」と教えてくれました。
こんな風に、自分がやりたいパーツを伝えた時にいろいろアドバイスしてくれたり、お得に希望のパーツを脱毛できるプランを提案してくれるのは良いですね^^
まとめ&全体の印象
今回担当してくれたスタッフさんは、押し売り感もなく、質問にもしっかり答えてくれて、対応はかなり良いと思いました。
店内にはお客さんが常に何人かいて、やっぱりミュゼは人気のようですが、それだけにお会計などちょっと待たされることもありました。全体的な対応はスムーズだったので、特にストレスもなく過ごせました。
キャンペーンについては、108円でワキとVを脱毛完了するのはちょっと難しそうかな・・・
不可能ではないですが、終わるまでに時間がかりそう。あくまでお試しとして契約してみるのは良いと思います。
個人的には、とても印象が良かったので通常プランの契約も考え中ですが、VIOが痛いのがイヤで・・・ミュゼは痛いのか試すためにキャンペーンで選べるパーツをVIOにしたので、1度お手入れに行ってから決めようと思っています!^^
今月のミュゼのキャンペーン!(随時更新)
両ヒザ下、両ヒザ上、足の甲と指がまるごと脱毛できる「足まるごとプラス」100円!
両ワキも選べる全身脱毛チョイスの年パスは780円です♪
3/31までの期間限定